松本千鶴の「やすらぎのボタニカルアート」

優しく温かなやすらぎ        日本のボタニカルアート         Gentle, warm, peace of mind    Japanese Botanical Art

カテゴリ: 作品展

公開日:2024年 3月12日
更新日:2024年 3月14日
更新日:2024年 3月17日

 おかげさまで、3月11日、予定通り「松本千鶴植物画展」を開催することができました。

 昨年5月の個展に卓上額の作品を初めて展示しましたが、今回はさらに重厚なものを加え、お好みの幅を広げています。 

 会期は3月24日(日)まで。3月14日(木)までは夜10時まで開催しておりますので、お仕事やお出かけの帰りにもお寄りいただけます。

なお、3月15日(金)~3月23日(土)は午後7時30分までとなりましたが、
是非お出かけください。


会場について

 会場は、JR平塚駅からほど近い、ひらしん平塚文化芸術ホールです。

電車でお越しの方
JR東海道本線「平塚駅」西口から徒歩8分

バスでお越しの方
神奈川中央交通「平塚文化芸術ホール前」から徒歩2分
または、神奈川中央交通「見附町」から徒歩4分

※駐車場はございませんので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※専用駐輪場(有料・自転車のみ)は施設前(ホール南西側)にございます。


☞ ひらしん平塚文化芸術ホールのホームページはこちら



展示作品コーナー


エントランス
画像はクリックすると大きく見られます
会場_01

エントランス
 
エントランス_拡大


場内遠景
画像はクリックすると大きく見られます
場内遠景01

場内遠景02

場内遠景03

場内遠景04

場内遠景05

場内遠景_06


展示画近影
画像はクリックすると大きく見られます
展示画01

展示画02

展示画03

展示画04

展示画05

展示画06

展示画07

展示画08


「額装を愉しむ」のコーナー

  昨年5月の個展に引き続き、中学、高校同期生、沖山登志雄さんの手作りアイデア額とコラボしています。様々な斬新なアイデア額に入れた植物画をお楽しみください。
特にオリーブの古木の年輪が生命エネルギーを感じさせるアイデア額は、植物画を入れてみた時、違和感なく調和したので、自然の造形のすごさをあらためて感じることが出来ました。

画像はクリックすると大きく見られます
コラボ01

コラボ02

コラボ03

コラボ04





ご案内状
画像はクリックすると大きく見られます
案内状_宛名面

【時間変更のお知らせ】
都合により開催時間を変更します。
3月15日から3月23日までは 10時から19時30分まで。
よろしくお願いします。


案内状_文面


   

「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック


 私のライフワークである、
「湘南の身近な草との語らい」ー 松本千鶴植物画集2 ー 
の原画や、最近描いた作品を展示しています。


 さらに今回は、植物画をいろいろな額に入れて、
「額装を愉しむ」
のコーナーを設けてみました。


私は開催中、全日在廊しております。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。
是非、ご来場くださいますよう、よろしくお願い致します。



身近な植物達の魅力をお楽しみください。

画像はクリックすると大きく見られます
バラ_エスカペード



場所と期間は以下の通りです

画像はクリックすると大きく見られます
植物画展20240311








「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック


 きょう5月15日(月)個展初日を迎えました。

 小雨にもかかわらず、たくさんのお客様に来ていただきました。


 今回、私の中高同窓生で、額作りが趣味の沖山登志雄さんが友人の家具工房の方々とで創作された手作り額と私の植物画のコラボ展示もございます。
是非、こちらも皆様のお手に取っていただきまして新しい額のアイデアを味わっていただければと思います。



案内板とエントランス
画像はクリックすると大きく見られます
案内板


受付1

受付2

閲覧1


多彩な作品群
画像はクリックすると大きく見られます
展示1

展示2

展示3

展示4

展示5

展示6

展示7

展示8

展示9

展示10

展示11

展示12

展示13


手作り額と植物画のコラボ
画像はクリックすると大きく見られます
額1

額2



案内状
画像はクリックすると大きく見られます
IMG_20230427_0001
IMG_20230427_0002







「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック


 皆様、2月に急に開催となったギャラリー「アマス」での個展に引き続き、5月15日(月)より平塚元麻布ギャラリー(平塚駅から北へ徒歩4分 東横イン1F)にて個展を開催致します。

 お時間がとれましたら、是非、来ていただけると嬉しいです。

私は全日会場におります。
皆様にお会いできることをとても楽しみにしています。

初日のみ午後1時から始まりますので、よろしくお願い致します。






案内状
画像はクリックすると大きく見られます
IMG_20230427_0001
IMG_20230427_0002



 4月から始まったNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」を私も毎日楽しみにみています。日本を代表する植物学者、牧野富太郎博士がモデルになっていますね。

 まだ子供が小学生ぐらいの頃、家族で、練馬区立牧野記念庭園の展示室を訪ね、初めて牧野博士の植物画に出会い感動したことを思い出しています。私が植物画を習い始めたばかりの頃でした。

 博士の観察眼の凄さを目の当たりしにし、その時から博士を師として、描いてきたともいえます。

 私の植物画は、牧野氏のごとく徹底した学問的植物画ではありませんが、私の感性を精一杯表現する植物画でありたいです。





「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック

 2 月23日(木)今回の個展の初日を無事迎えることが出来ました。

 初めての会場だったので、思いのほか搬入と展示にとまどうことが多かったです。 11時半の開場時間に間に合わないくらいだったので少し焦ったりしました。 

 お客様にご迷惑をおかけしてしまったところもあるのですが、 たくさんの方々に来ていただきまして本当にありがとうございました。

 お店のお仕事の合間に1階の美容室の若いスタッフの方々が、 雑草のテーマに興味を持って鑑賞してくださったのは嬉しかったです。




会場概観
画像はクリックすると大きく見られます
概観1

概観2

概観4

概観5


展示作品コーナー
画像はクリックすると大きく見られます
展示1

展示2

展示3

展示4

展示5

展示6

展示7

展示8


販売コーナー
画像はクリックすると大きく見られます
販売品1

販売品2

来場感謝!
概観3





ご案内状
画像はクリックすると大きく見られます
案内状(宛名面)
案内状(文面)


 植物画教室講師 松本千鶴 の会期中の在郎日をお知らせ致します。
初日2月23日(木)、24日(金)、25日(土)、26日(日)、27日(月)、28日(火)
時間はいずれも開始~終了まで。 

   

「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック


 皆様、お久しぶりです。

来る2月23日(木)から2月28日(火)に、ギャラリー『アマス』で個展を開くことになりました。

 昨年、5月末の平塚八幡山洋館でのコラボ音楽会以来、ブログ更新をお休みしていました。
令和5年は5月に個展を開く予定にしていますが、そこに急な個展のお話しをひとついただきました。

 若いオーナーが、ひと月前に美容と芸術の融合をコンセプトに新しい美容室『アマス』を開店されました。
平塚市民プラザ向かい側に位置し、ちょうど四つ角に面しているわかりやすい場所にあり、平塚駅西口からも歩いて5分位です。
とても可愛らしい美容室の2階がギャラリーになっています。
光栄にもそのギャラリーで最初の個展をさせていただくことになりました。

個展期間中は、全日会場におります。是非見に来ていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。



ギャラリー『アマス』
image0



案内状
案内状(宛名面)
案内状(文面)







「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック


 皆様お久しぶりです。

 昨年12月の「江の島の天然記念物を描きました」の記事以来、ブログをしばらくお休みしていました。
 新型コロナの流行で最初の緊急事態宣言が出た2020年4月に「雑草画集原画展」、2021年5月「雑草画集原画展2並びに教室生徒作品展」、2021年9月~11月「江の島の市指定植物と湘南の野草展」と、コロナ禍が続く中での仕事が続き、私にもある種の精神的緊張感がずっと続いておりました。
自分を休ませるためにも、これからのことを考えるためにも時間が必要でした。

 そんな中、高校の同窓の仲間から、音楽会とのコラボ植物画展示会のお誘いを受 け、参加させていただくことになりました。
 会場は私が住む平塚市にある八幡山の洋館です。

平塚市 八幡山の洋館
1-2
1-5
3-1

 写真をご覧になってわかるように、当日はお天気に恵まれ、季節は5月、洋館の庭に薔薇が美しく咲き誇り、演奏会場に私のバラ作品10点、野草10点を展示してお客様に鑑賞していた だきました。



プログラム
画像はクリックすると大きく見られます
program2

 プログラムをご覧になってわかるように、植物にちなんだ選曲が多く、美しいソプラノ歌手 二見麻衣子さんの歌声が植物画の雰囲気とも同調して、大変優雅なひとときを過ごすことが出来ました。
 高寺さんの身近なショパンのワルツの軽やかでしっとりとした素敵なピアノ演奏、所さんのヴァイオリンと諸橋さんご夫妻のビオラの柔らかく、美しく、力強い音色が会場を包み響き渡ってうっとりとそして元気をいただけるような空間でした。

 私は絵を描いている時、クラッシックのCDを小さく流していますが、絵と音楽の相性がとってもいいことをあらためて実感しました。

 私を知らなかった方にも、作品を知っていただける機会もいただきとても嬉しかったです。

 演奏をしてくださった方々、来て下さったお客様達、心より感謝致します。

会場内の模様
2-1
2-2
2-3
2-4
3-2
3-3
  • 演奏会途中で私がインタビューを受けている様子です。

4-4
4-5
5-2
5-3
5-6
  • 名曲と伴にお楽しみください。モーツアルト作曲DUOより ロンドです。







「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック

更新日:2021年 9月28日
2021年 9月20日

 9月9日より、「江の島の市指定植物と湘南の野草展」が開催されます。

タウンニュース藤沢20210917
タウンニュース藤沢版 9月17日

 会場は、湘南ゲート(元の小田急デパート)6F奥 藤沢市南市民図書室内 藤沢市民ギャラリー常設展示室 です。 藤沢駅南口からすぐですので、是非ご覧になってみてください。

 写真でご覧になってわかるように、いつもの個展形式の展示ではないので、私は会場に詰めておりません。 宜しくお願い致します。

タイトル:
「江ノ島の市指定植物と湘南の野草」
会場:
小田急湘南ゲート6F 藤沢市民ギャラリー常設展示室
(藤沢市南藤沢21-1 南市民図書室内)
☞ 地図はこちら
会期:
全期:2021年9月9日(木)~11月9日(火)
(会期中に作品の入れ替えがあります)
前期:2021年9月9日(木)~10月10日(日)
後期:10月12日(火)~11月9日(火)
開館時間:
10時~20時  (土・日・祝日は18時まで)
休室日:
第2月曜日(南市民図書室と同じ)
入室料:
無料
問合せ:
郷土歴史課  0466-27-0101



画像はクリックすると大きく見られます
1631177735083

1631177735182

1631177735217

1631177735256

1631177747898

1631177747964

1631177748049

1631177748099

1631177748163

1631177748326






「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック

更新日:2021年8月25日

 日々猛暑が続くなか、コロナ禍も未だ収束の気配がありません。残念です。

 この度、じんぶん堂という出版社と朝日新聞社による人文書の魅力を伝えるウェブサイトに画集が掲載されることになりました。
以下のホームページです。是非お読みになってみてください。

☞ じんぶん堂の案内ページは、こちら


 また、2021年9月9日(木)より、藤沢市郷土歴史課主催の展示会があります。この展示会で、2020年2月出版の雑草画集の原画のほとんどを見ることが出来ます。是非ご覧いただきますよう、よろしくお願い致します。

タイトル:
「江ノ島の市指定(天然記念物)植物と湘南の野草」
会場:
小田急湘南ゲート6F 藤沢市民ギャラリー常設展示室
(藤沢市南藤沢21-1 南市民図書室内)
☞ 地図はこちら
会期:
全期:2021年9月9日(木)~11月9日(火)
(会期中に作品の入れ替えがあります)
前期:2021年9月9日(木)~10月10日(日)
後期:10月12日(火)~11月9日(火)
開館時間:
10時~20時  (土・日・祝日は18時まで)
休室日:
第2月曜日(南市民図書室と同じ)
入室料:
無料
問合せ:
郷土歴史課  0466-27-0101

 8月25日発行の藤沢市の広報紙に、展示会と座談会の告知が掲載されました。

画像はクリックすると大きく見られます
広報ふじさわ20210825



「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック

 先月5月23日(日)にお蔭様で横浜での個展と生徒作品展を終えることが出来ました。

 昨年から未だに続くコロナ禍での開催でしたが、会場にに来てくださった方々、本当にありがとうございました!
心よりお礼を申し上げます。

 私としましては、コロナ禍のもと、まず開催出来、岩崎ミュージアム、スージ・アンティーク&ギャラリーの方々をはじめたくさんの方々のおかげで無事終えることが出来たことに感謝の気持ちでいっぱいです。

 生徒さん達におかれましても様々な事情で今回会場に来られなかった方もおられますが、どうかマイナスに捉え過ぎないでくださいね。

 次に向けて前向きに進んでいきましょう。



画像はクリックすると大きく見られます
原画展2_パンフ

原画展2_20210531_1

原画展2_20210531_2

原画展2_20210531_3

原画展2_20210531_4


 今年9月9日から、藤沢市歴史課の企画展で雑草画集の原画を展示させていただく予定です。

また、詳しいことがわかりましたら、ブログに載せたいと思います。
時々、チェックしてみてくださいね。
よろしくお願い致します。



「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック

 5月12日(水)今回の作品展の初日を無事迎えることが出来ました。

 昨年に引き続き、コロナ禍のもとでの開催となりましたが、教室生徒さんやそのご友人、ご家族などがお見えになり、作品を熱心にみてくださいました。来てくださった方々、本当にありがとうございました。

 外は、雨もぱらつく涼しい日でしたが、アメリカ山公園、港の見える丘公園の文学館等の薔薇は今が盛りとばかり咲き誇っておりました。コロナ禍でなければ、本当にたくさんの方々が楽しんでいただけるのに・・・と思わず呟いてしまいました。 

 皆さんに来ていただきたいというのが本当の思いですが、くれぐれご無理のないようになさってください。

 なお5月13日木曜日にも私は会場に行けることになりました。
宜しくお願い致します。



会場概観
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2_外観

原画展2_館内


生徒作品コーナー
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2_1

原画展2_2

原画展2_3

原画展2_4

原画展2_5


松本千鶴コーナー
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2_6

原画展2_7

原画展2_8

原画展2_9

原画展2_中央





ご案内状(表)
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2岩崎_表


ご案内状(裏)
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2岩崎_裏


 植物画教室講師 松本千鶴 の会期中の在郎日をお知らせ致します。
初日5月12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、18日(火)、20日(木)、21日(金)、22日(土)、23日(日)
時間はいずれも午前10時~午後3時頃まで。 

   

「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.

    mixiチェック

 昨年の4月雑草画集原画展に引き続き、5月12日(水)より第2回目の雑草画 集原画展の開催を横浜元町の岩崎ミュージアムにて開催いたします。

 新型コロナ禍も未だに昨年から続いている状況ですが、基本の対策を十分 にして開催致します。

 期間中入場時、マスク着用、検温、手指消毒、 また混雑時は入場制限(会場の人数を10人に保つ)をする場合がありますので、 御協力よろしくお願い致します。



ご案内状(表)
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2岩崎_表


ご案内状(裏)
画像はクリックすると大きく見られます
原画展2岩崎_裏


 季節は、5月の連休明け薔薇がもっとも美しい頃です。 散策を楽しんでいただければ幸いです。

 

 植物画教室講師 松本千鶴 の会期中の在郎日をお知らせ致します。
初日5月12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)、18日(火)、21日(金)、22日(土)、23日(日)
時間はいずれも午前10時~午後3時頃まで。 

   

「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック

 先日、元麻布ギャラリー平塚店でのグループ作品展が終了しました。 見に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

 分野が様々な方々とのコラボでしたので、今回初めて私の作品をみていただける 方がおられたことはとても嬉しいことでした。
 今回グループ展に参加させていただいたご縁で、地域のミニコミ誌「タウンニュ ース」の取材を受けたのでお知らせ致します。



画像はクリックすると大きく見られます
タウンニュース0210211
2021年2月11日タウンニュース 平塚版


 ごく身近な植物 雑草をじっくり観察することは、 確かに人にエネルギーをチャージしてくれると私は数十年の経験から実感してい ます。

 「芸術は人を救う」という言葉を残した人がいます。
身近な植物を観察しその人なりに絵に表すことは、人の魂を救います。

 コロナ禍で遠くに行けないからこそ、身近な雑草に眼をむけることで、実は 周りはすごい宝物だらけであったことに気付いてほしいとつくづく思います。

    


「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック

 2020年4月3日~4月9日開催の松本千鶴雑草画集原画展は、7日の緊急事態宣言を前後に挟んだ期間にあたってしまい世の中が大変な状況での開催になりました。この日付けは1年位前から決まっていたことであり、個展に向かって様々な準備がこの日に向かってなされていて、非常に複雑な心境のもとに置かれました。
 連日の報道を聞くにつけ、気持ちはドーンと落ちこんできます。この状況下でのギャラリーの加藤オーナーの力強い前向きな姿勢に励まされ、開催することに前向きになれました。何が起きるかわからない状況ながら、何が起きても受け止めるという覚悟のもとに開催を迎えました。

 会期中はずっとお天気に恵まれとても助かりました。平塚駅から茅ケ崎駅はJR東海道線一駅ですが、こんなにガランとしたJR車両を見たのも乗ったのも初めてでした。そして駅ビルの休業で、ガランとした駅。茅ヶ崎にしても平塚にしてもあんなに人のいない駅も初めてです。
 ギャラリーでは、上窓とベランダに抜ける扉を常時開放、ギャラリー入口、トイレの中にも、消毒薬とアルコールスプレイの手指消毒、マスク着用前提で始まりました。お客様のなかには、数人マスクをされていない方もおられましたが、マスク(事前にアマゾンで注文しておいた)を入口でつけていただきました。



 会場内の様子です。私は毎日、11時から午後4時、会場でご案内させていただきました。

1586752951974
1586751941587
1586751964822
1585996580979


 今回は個展開催の前から、そして会期中もメールやお手紙で個展に来られない旨の連絡をたくさんいただいており、いつもの個展よりお客様は少なかったです。いつも来て下さるお客様にお会いできないことは本当に残念なことですが、この状況では仕方ありません。「涙が出てくるぐらい行きたいんですが・・・」とお電話くださった方もおられ、そのお言葉を聞いた時は、もうそのお言葉をいただくだけで十分とお伝えしました。

 またこんな状況でも来て下さるお客様もおられ、本当に有難く嬉しく思いました。「いくら見ても飽きない。」と言って下さり、2回、3回来てくださった方もおられます。「植物画は私にとっては不要、不急なことではない。」とおっしゃって来てくださった方もおられました。車や、自転車にて遠方からきてくださった方もおられます。
 来てくださった数々のお客様、たくさんの励ましのお言葉とお心遣いをいただきまして本当にありがとうございました!
心から感謝致します。

今回の展示は、雑草画集全270図中、の約5分の1です。
また、来年、再来年、またその次、どこかで皆様にみていただく機会があると思います。
またその時には、ブログ等でもお知らせしたいと思います。
是非、見にきていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

     

※  訂正のお知らせ
 画集の印刷が出来上がってきてからわかった訂正があります。申し訳ございません。2月7日売り出してすぐ画集を求めてくださったかたには、訂正票が挟まれていないので、以下をチェックし訂正しておいていただければ幸いです。お手数をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。

画像はクリックすると大きく見られます
画集正誤表


訂正票の印刷が終わってからもう2か所見つかりました。
P120 オニドコロの図
 (誤)雄株
 (正)雌株
P132のカラスムギの説明文6行目
 (誤)エンバク(オートギ)
 (正)エンバク(オートギ)



※  訂正の追加

 説明文の原本になっている「身近な草・キノコとの語らい」(藤沢市教育文化センター刊)は今から26年前に発行されたものであり、分類はクロンキスト体系をもとにしています。
 そして現在の2020年に至るまでに、遺伝子解析の研究により新しいAPG体系が最新の分類体系とされています。  この画集では、APG分類体系にしたがって変更した分類になっていますが、私の不勉強により古い体系のままになっている箇所が見つかりました。申し訳ございません。
お詫びして訂正させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

P76  コミカンソウ
 (旧)トウダイグサ科
 (新)コミカンソウ科
P96  シロザ
 (旧)アカザ科
 (新)ヒユ科
P106 カナムグラ
 (旧)クワ科
 (新)アサ科
P111 ジャノヒゲ
 (旧)ユリ科
 (新)キジカクシ科
P111 ヤブラン
 (旧)ユリ科
 (新)キジカクシ科
P111 ヒメヤブラン
 (旧)ユリ科
 (新)キジカクシ科
p112 ノビル
 (旧)ユリ科
 (新)ヒガンバナ科
P112 ツルボ
 (旧)ユリ科
 (新)キジカクシ科

※ ジャノヒゲ・ヤブラン・ヒメヤブラン・ツルボのキジカクシ科は、書物によってはクサスギカズラ科になっております。
  「神奈川県植物誌2018」によると、クサスギカズラ科(別名 キジカクシ科)と記述されています。

 また以下は私の記憶違いによる間違いです。申し訳ございません。訂正よろしくお願い致します。

P150 ヒメヒオウギズイセン
 (誤)ユリ科
 (正)アヤメ科
P151 イチビ
 (誤)ナス科
 (正)アオイ科
P154 コナギ
 (誤)オモダカ科
 (正)ミズアオイ科
    



「湘南の身近な草との語らい」   
画像はクリックすると大きく見られます
湘南の草2


 今コロナウイルスの影響で外出が止められいるので、私は人々が身近な雑草に目を向ける大チャンスと思いました。
 私は今まで人々の目は遠くを見すぎているのではないかと思うことがとても多かったのです。 より目立ちより華やかにより贅沢により豊か(お金)に・・・・が強調されていました。 衣食住すべてにおいてそういう時代でした。そして園芸の世界にも同様のことを感じていました。 私はそうしたことをを批判したり否定したりするつもりは全くなく、全て認めたうえで、ちょっと度が過ぎているのではないかとは感じていました。

 時代の背景、風潮を超えて良いものは良いとして残っていくものははたして何なのか? そんな問いがいつも頭をよぎりました。

 コロナウイルスにより、強制的に家にいることになった今こそお庭や散歩の途中に見られる身近な植物たちにじっくり向き合い味わってながめてみる
ひとつのきっかけにこの画集がなれたら嬉しい限りです。

 画集の中にも、「すぐ足もとに広がるワンダーランド」と記していますが、どこにも行かなくてもすぐそばに時代を越えて生き残ってきたお宝の山が広がっていると私は思うのです。



☞ この雑草画集の幻戯書房の案内ページは、こちら

☞ アマゾンで御購入の場合は、こちら


お読みいただきまして ありがとうございます。

千鶴.
    mixiチェック

2月のジュズダマ

 母校の湘南高校歴史館内ギャラリーにて私のミニ展覧会を開催していますので、おしらせします。

期間
2018年12月11日(火)~2019年3月9日(土)
入場無料
どなたでもご覧になれます
開館日時
月~土 13時~17時
(・12月から2月は16時30分終了。
 ・日、祝日休み。
 ・12月29日~1月3日年末年始休み。
 ・2月13日(水)~2月20日(水)入試業務のため休館。
 ・3月8日(金)入試日のため休み。)
開催場所
湘南高校歴史館ギャラリー(湘南高校正門右側)
電話0466-50-0386 (湘友会事務局)
〒251-0021 藤沢市鵠沼神明5-6-10
 画像はクリックすると大きく見られます
湘南高校
電車最寄り駅
小田急線「藤沢本町」(下車徒歩5分)
最寄りバス停
神奈川中央交通 「湘南高校前」(下車徒歩1分)
藤沢駅北口 バス乗り場7番、
 03辻堂北口行き 07茅ヶ崎行き 08茅ヶ崎駅行き 09辻堂駅北口行き 10辻堂北口行き 12、13、15湘南ライフタウン行き 39湘南台駅西口行き
のいずれかの系統に乗車。

松本千鶴 在郎日
12月15日(土) 1月12日(土) 2月9日(土) 3月9日(土)
展示模様
 画像はクリックすると大きく見られます
湘南高展示会3
湘南高展示会2
湘南高展示会1
湘南高展示会4

枯れた植物の魅力

私は植物画を始めた頃から枯れた植物に強く惹かれていた。
まず、じっくり観察できることが良い。生き生きした植物を描くことは、時間との闘いという一面があるからだ。

枯れ物は一見きたならしく見えるが、よく観察すると、なんとも渋くて透明感をたたえた色彩と形のおもしろさがそこにある。
自然は、枯れゆく時も思いもかけないような美しい姿をみせる。
まるで古色蒼然とした仏像彫刻をみるような美しさとでもいおうか。
静かに静かに、奥深く湛えられた滋味が漂っている。
(2009年刊「草花に想いをよせてー松本千鶴植物画集」P65より抜粋)


 見にきてくださった方には、「ヒレアザミ」の絵ハガキをプレゼントさせていただきます。

 画像はクリックすると大きく見られます
ヒレアザミ


 よろしくお願い致します。

お読みいただきまして ありがとうございます。

今月のボタニカルもお楽しみに!

千鶴.

    mixiチェック

 以前ブログでも紹介しました高校の同窓生が西鎌倉で主催しているアトリエ ラ・ヴィの発表会が6月16日(土)に藤沢市のリラホールで開催されました。
 他の教室の作品群と共に植物画教室の生徒さん達の作品も展示され、お客様からたくさんの好評をいただいておりました。ありがとうございました。

ラ・ヴィ20180616-2

ラ・ヴィ20180616-1

    mixiチェック

◆◆◆◆◆ 生徒作品展は前期後期とも無事終了いたしました ◆◆◆◆◆
写真下(頁末)に松本千鶴よりご挨拶を掲載致しましたので是非お読みください

            作品展ご案内ブログ用 ☜案内状はクリック(大きく見えます)
会場HP「お知らせ」と会場までの詳細地図 ☟それぞれをクリック☟
〈後期:生徒作品展写真〉  
                                                                                            撮影:2017.4.20

                                                                                             撮影:2017.4.20
生徒作品展4
   
〈前期:生徒作品展写真〉
                                                                                             撮影:2017.4.13
生徒作品展3   
                                                                                            撮影:2017.4.13
生徒作品展1
    


生徒作品展を終えて
期間中4月の爽やかな陽気にも恵まれ、24日お蔭さまで無事「松本千鶴植物画教室生徒作品展」を終えることができました。
作品展に来てくださったたくさんの方々に暖かいご感想やお心遣いをいただきまして心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
生徒さん達も作品展を通じてたくさんの刺激を受け、これからの作品制作にも生かしていかれることでしょう。豊かな自然いっぱいのお庭と繋がった素敵なギャラリー「ガーデンサロン・きょう」での植物画展の開催はピッタリ調和しておりました。
ギャラリーオーナー宇野京子さんにも心から感謝致します

2017.4.25 松本千鶴

    mixiチェック

このページのトップヘ