松本千鶴の「やすらぎのボタニカルアート」

優しく温かなやすらぎ        日本のボタニカルアート         Gentle, warm, peace of mind    Japanese Botanical Art

2016年12月


教室の生徒さんのお宅を訪ね、周りの自然観察や、お庭を観察させていただくことがたまにある。


大磯の郷土資料館で講師をしていたころ、生徒さん二人が住む小田原より少し先の根府川を訪ねたことがあった。12月にしては暖かく感じた。海のすぐそばを山が繋がり、ゆっくり散策しながら 様々な植物を観察できた。一人の生徒さんのお宅についた時、お庭の墨田の花火にくぎ付けとなった。アジサイといえば6月が旬だが、冬、木に残ったままのアジサイ。自然が醸し出す色彩の魔術のなんと美しかったことか! 

2点の画像はクリックすると大きく見られます

12月のアジサイ「墨田の花火」(アジサイ科)


昔から大磯にお住まいの生徒さんのお庭も観察させていただいたことがある。お庭には野草も含めて、たくさんの植物を育てておられた。その中にワタがあり、初めてワタが土に育つ姿をみることができた。それを採集させていただき枯らして作品にした。

ワタ(アオイ科)
wata2



いよいよ今年最後の記事となりました。今年2月8日からはじまったこのブログを応援してくださった皆様本当にありがとうございました。また、ブログに協力してくれるプロジェクトチームのメンバーにも、心からの感謝をささげたいと思います。

今年は毎月8の付く日に更新を続けてきました。来年からは、もっとゆっくりしたペースになりますが、少しずつ作品アップを続けていきたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。


お読みいただきまして ありがとうございます。
次号もお楽しみに!
千鶴.

    mixiチェック


12月を過ぎると園芸店にクリスマスローズの鉢が見られる。

今では、とても人気の植物として知られているが、10年以上前にはあまり一般的ではなかった。


今回の作品2点は、当時大和市桜ケ丘に店を構え、多くのクリスマスローズを取り扱っていたフルールラシューム(現在は横浜市都筑区仲町台)で求めたものを描いた。店内で初めて目にする色々な種類に
ワクワクしたことを懐かしく思い出す。  


fleurlachame02
     http://www.mytsuzuki.com/shop/2010/06/post-67.html ☜クリックフルールラシュームHPへ



クリスマスローズとは、本来クリスマスの時期に咲くヘレボルス・ニゲル(白色)を指す。この絵は、ヘレボルス・オリエンタリス(交雑種)でレンテンローズともいい、2月から3月に咲く。

2点の画像はクリックすると大きく見られます  

クリスマスローズ ・レンテンローズ(キンポウゲ科)
chizuru63


原種の一つ。スペイン マジョルカ島原産。葉に特徴的な網目模様がある。

クリスマスローズ・リビダス(キンポウゲ科)
chizuru86

花びらのように見える部分は実は萼片(がくへん)。
寒い冬、木々の間に渋めの色でひっそりと可憐な花を付ける強い姿に、多くの人が心惹かれ、魅了されるのかもしれない。


フルールラシュームさんとの出会いは、横浜「岩崎ミュージアム」での作品展だった。ミュージアム周りの植栽を手がけていらしたご主人様が作品展に立ち寄られ、渋い色使いの私の絵に共感してくださった。その時名刺をいただき、お店を訪ねることとなった。奥様のアレンジメントも私の大好きな淡い中間色を基調としたもので、画集を作った年の個展に届けてくださったアレンジメントの美しさには心底感動して一生忘れることが出来ない程である。


お読みいただきまして ありがとうございます。
次号もお楽しみに!
千鶴.

    mixiチェック



絵の題材になる植物は、まず自分の足で歩いて採集したもの。次に教室の生徒さんや友人にいただいたものが多い。

今回の2点は生徒さんからいただいた題材を描いたボタニカルアート(植物画)である。

ある日、教室での題材として生徒のMさんがヘクソカズラを持参された。大磯在住のMさん宅の近くで朝採集したばかりで朝露を浴び、みずみずしく輝いていた。いくつか採集されてきた中の一つを私がいただいて描いた。

2点の画像はクリックすると大きく見られます

ヘクソカズラ(アカネ科)
chizuru70


お客様から絵の注文を受け、エビヅルを描こうと思ったその年、いつもの採集場所はすでに刈り取られ、散歩コースでもみつけられず。教室の生徒さん達にエビヅルがないかと訴えたら、平塚在住のNさんが、大きなビニール袋いっぱいに見事なエビヅルを採集してきてくださった。それを自然に枯らして描かせていただいた。

エビヅル(ブドウ科)
chizuru72

私は今、湘南地方の身近な野草を描きためている。自分の足で歩くフイールド内ではみつけられない植物を教室や友人にお知らせすると、どなたかが一生懸命探して届けてくださる。他にも、お稽古時、ご自宅の庭で咲く季節の花を教室に届けてくださる方もいる。

私は生徒さんや友人のご縁に恵まれている。ほんとうにありがたくて感謝の気持ちでいっぱいになる。



お読みいただきまして ありがとうございます。
次号もお楽しみに!
千鶴.
    mixiチェック

このページのトップヘ